自動二輪車
■取得できる免許の種類
・大型自動二輪
・普通自動二輪(MT/AT)
・小型限定自動二輪
・各種限定解除
■入学資格
・16歳以上(大型二輪は18歳以上)
・視力 … 片眼0.3以上、両眼0.7以上
・片眼の視力が0.3に満たない方の場合 … 他眼の視力が0.7以上かつ視野が150°以上
■運転できる自動車
大型二輪 … 総排気量400ccを超える二輪の自動車
普通二輪 … 総排気量400cc以下の二輪の自動車
小型限定 … 総排気量125cc以下の二輪の自動車
※原動機付自転車(総排気量50cc以下)も運転することができます。
あなたはどれ?
【大型二輪(400ccを超える)】
18歳以上から取得でき、排気量が400ccを超えるバイクを運転できます。
【普通二輪(400cc以下)】
16歳以上から取得でき、排気量が400cc以下のバイクを運転できます。
【小型二輪(125cc以下)】
16歳以上から取得でき、総排気量が125cc以下のバイクを運転できます。こちらの免許は普通二輪の「125cc以下に限る」という限定付き免許となります。
BMW、ハーレー、ホンダ
KDSなら好きなマシンに乗れる!
KDSでは好きな車両で教習を進める事が可能です。もちろん体験感覚で1時間だけ乗ってみるというのもOKです。免許を取得しながらいろいろなバイクに乗れるのがKDSです。


アメリカンバイクの最高峰
ハーレーダビッドソン XL883R
【大型二輪 ハーレーダビッドソン XL883R】
バイクの王様とも言われるハーレーダビッドソン。ハーレーに乗りたくて大型免許を取得する方も非常に多いです。ハーレーに興味が有る方はぜひこの車種で取得はいかがですか?


ライダー憧れのバイク
BMW F800R
【大型二輪 BMW F800R】
BMWのF800Rは北海道で初めて当校が教習車として採用しました。シート高も低く、重量も軽いので取り回しが非常に楽です。どうせ免許を取るならBMWで取得はいかがですか?


新教習車導入!!
ホンダ NC750L
【大型二輪 ホンダ NC750L】
大型二輪教習車にNC750Lが新たに導入されました!力強いトルク特性で扱いやすく、乗りやすい車両です。
教習料金・教習時限
【 通常プラン 】
単位:円 (SDカード手数料・本免申請料・IC免許交付手数料は非課税です。)
※本免申請料は北海道に納める免許申請手数料です。
※シミュレーター費用は上記の教習料金に含まれております。
※入学後、自己都合により退校・転校する場合は当校の定めにより、入学時に納入した諸費用を含む全ての教習料金は返還いたしません。
【 スポットプラン 】
まとまった料金が必要ないプランです。入学一時金をお支払い頂ければ、教習の都度、受講料をお支払い頂きながら免許を取得できるプランです。
単位:円 (SDカード手数料・本免申請料・IC免許交付手数料は非課税です。)
※卒業検定料5,500円(税抜)6,050円(税込)は最低1回別途必要となります。
※本免申請料は北海道に納める免許申請手数料です。
※シミュレーター費用は上記の教習料金に含まれております。
※入学後、自己都合により退校・転校する場合は当校の定めにより、入学時に納入した諸費用を含む全ての教習料金は返還いたしません。
どうせ取るなら2~3車種!
とってもお得なペア料金
2車種以上の免許を同時に取ると、時間と費用がお得!3車種以上、その他の組み合わせはお気軽にお問い合わせください。
